スマホで雑誌を読む dマガジンかタブホかを選ぶ判断方法

スマホを安くする > 本・雑誌を安く読む > スマホで雑誌を読む dマガジンかタブホかを選ぶ判断方法

スマホで雑誌を読む dマガジンかタブホかを選ぶ判断方法

スポンサードリンク

■ アプリで読める雑誌のメリットは、たくさん読めること

スマホやタブレットで、雑誌読み放題のサービスがいくつか利用できるように
なっています。その代表格はdマガジンです。

dマガジンは約160誌の最新号が読めるということが最大のウリとなっています。
カバーしている雑誌の種類は十分広範囲で、老若何女を問わず楽しめる
雑誌が対象となっています。

月額400円のサービスですので、毎月1冊2冊の雑誌を買って読むような
人であれば、検討してみても良いと思います。

最大のメリットは、多くの雑誌を読めるという点ですが、
長いものなら1年ほど前までバックナンバーも読めますし、
画面のキャプチャを撮れば、記事をキレイに残すことも簡単です。

ただし、紙の誌面のすべてが読めるわけではなく、一部の記事は読めない
ことに注意が必要です。

そういうメリットとデメリットがあります。

■ タブホは200誌読めるので、160誌のdマガジンよりいいか?

dマガジンの他に、タブホという雑誌読み放題のサービスがあります。
こちらは月額500円でdマガジンと同じようにスマホやタブレットで
雑誌が読めるサービスです。

こちらは200誌が読めるとうたっており、パッと見たところdマガジンより
対応の冊数が多くて便利なように見えます。

ただ、タブホとdマガジンの品揃えは大きく違います。
読める雑誌には特徴がありますので、その点をしっかり把握してから
選ぶ必要があります。

簡単に言うと、
 dマガジンは、幅広くカバーして誰でも楽しめる品揃え
 タブホは、旅行・ネコ・車・スポーツなどの趣味の人に役立つ品揃え
という特長があります。

もう少し詳しく比較してみましょう。

■ タブホは「るるぶ」日本各地・世界各地の最新号が読める

タブホでは、「るるぶ」の国内各都市、世界の各都市の
特集号の最新版が見ることができます。

これが120誌ほどあり、これがタブホの読める雑誌数の数を増やしています。
実際dマガジンと比較してみると、dマガジンで読めてタブホでも読める雑誌は
32誌に過ぎません。

つまり、タブホではdマガジンで読める雑誌の130誌ほどは読めません。
代わりに、上記の「るるぶ」やアメ車マガジン、ワイン王国、ビール王国、
つり人といったより趣味に特化した雑誌が多く読めるようになっています。

タブホには、こういった趣味の雑誌が53誌あり、さらにるるぶで120誌、
dマガジンと共通の32誌で、計200誌以上が読めるようになっています。

タブホを選ぶかどうかは、そういった趣味の雑誌を読みたいかどうかで
決めていくと良いでしょう。

たとえば、旅行が好きで各地の情報が読みたい人は、るるぶが読める
タブホはいいでしょうし、ネコや車好きの人もタブホは魅力的でしょう。

dマガジンになくて、タブホにある雑誌を下記にリストアップします。
これらに興味がない人は、dマガジンにした方が無難でしょう。

<タブホで読める趣味系の雑誌一覧>

SPUR 週刊東洋経済 七緖 うちのネコのキモチがわかる本 デジキャパ! ドゥーパ! WATCHNAVI 野菜だより BMW COMPLETE ステキな部屋作り Wedge フローリスト HiVi ワイン王国 ビール王国 つり人 Basser FlyFisher 風まかせ iPad Fanビギナーズ 将棋世界 経済界 別冊サイゾー Hanako FOR MEN Hanako特別編集 最新保険ランキング Hanako SPECIAL Gina la farfa GERMAN CARS アメ車マガジン ザ・マイカー LET'S GO 4WD VIBES おとなの週末 NAILVENUS ガルヴィ デジタルカメラマガジン DOS/V POWER REPORT ELLE DECOR モダンリビング L'OFFICIEL Japan MADURO ねこ Tipo car MAGAZINE ROSSO Garage Life Daytona BROS トルテ ジャーで楽しむオシャレ弁当 ワンポットパスタレシピ るるぶ(全国各地) るるぶ 温泉 るるぶ こどもとあそぼ るるぶ 海外シリーズ Como Pre-mo PLUS1 Living 園芸ガイド

スポンサードリンク


スマホで雑誌を読む dマガジンかタブホかを選ぶ判断方法関連ページ

雑誌読み放題の比較 auのブックパスがオススメの理由
雑誌読み放題の比較でいうと、長らくドコモのdマガジンが独走していましたが、auのブックパスがなかなか良いです。月額料金はdマガジンより高いですが、雑誌数が多く、加えて書籍・マンガ・写真集が読めます。雑誌読み放題の比較ならauブックパスが魅力です。
キンドルアンリミテッドの評判 読みたい書籍の有無が大切
キンドルアンリミテッドの評判は、読みたい書籍があるかどうかで決まります。雑誌も書籍も自分が読みたいものがあれば満足できますし、書籍では質の低い個人出版物に惑わされないようにしましょう。キンドルアンリミテッドの評判は自分で判断することが大切です。
dマガジンの評判 雑誌の読み放題では一人勝ちの可能性大
dマガジンの評判は?雑誌の読み放題サービスでは、楽天マガジンを抑えて古参のdマガジンの人気が伸びると思います。アマゾンのアンリミテッドは対象雑誌も少なく書籍の読み放題を合わせて考える必要があります。dマガジンの評判は今後も高まるでしょう。
電子書籍端末のおすすめは?読みたい本の種類で決めるのが大切
電子書籍端末のおすすめは、読む書籍タイプによって変わります。テキスト中心なら読みやすいキンドルペーパーホワイトでしょうし、画像の多いものだとキンドルファイアなどタブレットがよいでしょう。電子書籍の端末は何を主に読みたいかで決めましょう。
楽天なら学生は送料無料 Amazonは映画見放題が優位
楽天なら学生は送料が無料になります。利用できる回数は年24回で、安い年会費や2倍の無料のポイントなど、アマゾンを意識したサービス内容になっています。アマゾンは、映画やドラマの見放題が優位です。楽天なら学生は送料が無料で、アマゾンとの比較が重要です。
amazonなら書籍が学割? 無料期間に2千円使えてお得
amazonなら書籍が学割で買える?現金値引きではありませんが、学生会員は購入時に10%のポイントが還元されます。また、料金も通常の半額ですし、無料期間でも2,000円分の買い物ができるのでお得です。amazonで書籍を学割で買って得しましょう。
スマホで雑誌を読む dマガジンかタブホかを選ぶ判断方法
スマホで雑誌を読むアプリ選びでは、dマガジンは老若何女に受け入れられる160誌が読め、タブホは旅行やペット・バイクなどに自分の趣味に合った雑誌を200誌から読めることが特徴です。スマホで雑誌を読むなら読みたい本があるか見極めることが重要です。
Kindleのセールはいつ? 月1冊無料で手に入れる方法
Kindleのセールはいつでしょうか? 毎日日替わりで安く買える本がありますし、その月間に安くなる本もあります。それ以外にも、プライム会員でキンドルの端末を持っている人は、月に1冊無料で読むことができます。Kindleのセールはいつでも楽しめます。
雑誌読み放題の比較 dマガジンなら5台まで使えるのが便利
雑誌読み放題を比較する ドコモのdマガジンは月額400円で150誌が読めるサービスです。多くの雑誌を読みたい人に向きます。画面キャプチャとEvernoteで気に入った記事を検索することも簡単です。雑誌読み放題の比較ならdマガジンは悪くないです。
1