iPhoneで1GBはどのくらい? 実使用量を増やすコツ

スマホを安くする > 速度制限 > iPhoneで1GBはどのくらい? 実使用量を増やすコツ

iPhoneで1GBはどのくらい? 実使用量を増やすコツ

スポンサードリンク

■ 通信量の1GBって結構な量ですが、使い方を誤るとすぐに無くなる

格安スマホを契約している人は、料金を安くするためにデータ通信量を
かなり少なめに契約している人もいると思います。

今は3GBほどの契約をしている人が主流と思います。
実際、多くの格安SIMの契約は3GBくらいを標準に考えた
プランを設定しているところが多いからです。

それは、iPhoneやAndroidを初期設定のまま使っている場合、
3GBほどないと足りなくなるからです。

スマホの初期設定では、便利に使えるようするために、
データ通信量を多く使ってしまう設定になっているのです。

そのため、本来自分が使いたいこと以外にもデータ通信量が使われて
しまうのです。その分が結構大きいために、自分がやりたいことに
使えなくなっていることもあるのです。

スマホの設定を変えることで、実質的に自分が使えるデータ量を多く
することができるのです。

■ まず注意するのは、モバイル通信とWi-Fiを見極めること

あなたが携帯電話会社と「月に何GB(ギガバイト)」と契約したデータ通信量は、
モバイルデータ通信をした場合のデータ量になります。

モバイルデータ通信とは、携帯電話会社の電波を使ったときのデータ通信量です。
スマホがインターネットに接続しているときに、このデータ通信量は使われますが、
このデータ通信量を使わずにインターネットに接続する方法があります。

それがWi-Fi接続です。
Wi-Fiを使うと、携帯電話会社の電波を使わずに、自宅や公衆回線などの
近くの電波を使ってインターネットに接続します。

そのため、Wi-Fiを使ってインターネットに接続している間は、
モバイルデータ通信量は全く使いません。

これを有効に使うためには、Wi-Fiをオンにしておく必要があります。
マクドナルドやスタバ、セブンイレブンやイトーヨーカドーなどでは、
携帯電話会社のWi-Fiが利用できます。

このWi-Fiに接続している限りは、モバイルデータ通信量を減らさずに
インターネットに接続できます。
そのためには、常にWi-Fiをオンにしておきます。

そして、Wi-Fiに接続しているかどうかは、iPhoneの上部の表示で
常に確認しましょう。

■ モバイルデータ通信では、自動で行われるダウンロードを止める

iPhoneは、新しいiOSが見つかると自動的にダウンロードしてきて、
アップデートしようとします。

ところが、このバージョンアップに必要なデータ量はとても大きくて、
時には1GBくらいになることもあります。

つまり、そのiOSをダウンロードすることで、1GBのデータ通信量が
無くなってしまうこともあるのです。

また、アプリの更新もそうです。アプリの更新は一つひとつは何10MBですが、
更新がたくさんあるので、これをバージョンアップするととても大きな量に
なってしまうのです。

これらはWi-Fiの時にだけダウンロードするようにしてしまいましょう。

<設定方法>
設定→iTunes Store/App Store→「モバイルデータ通信」をオフにする

簡単な設定ですのでぜひ試してください。


(クリックで拡大します)
モバイルデータ通信では、自動で行われるダウンロードを止める


スポンサードリンク


iPhoneで1GBはどのくらい? 実使用量を増やすコツ関連ページ

スマホのデータ量節約 Wi-Fiで容量以上に使うのがコツ
スマホのデータ量を節約する方法は?携帯電話会社の回線の通信を減らすことは、毎月の料金を安くする上でとても大事なことです。そのためには、Wi-Fiを使うことが欠かせません。動画やゲームをWi-Fi接続時に限ると、スマホのデータ量を節約できます。
スマホでWi-Fiスポットを使う 接続方法を知ることが重要
スマホでWi-Fiスポットを使う これによってデータ通信量を減らせます。ただし、アクセスポイントによって接続に必要な方法が異なります。アドレス登録をしないと使えないものもあります。接続の手順を知り、スマホでWi-Fiスポットを上手に使いましょう。
光でスマホを割引する? 長く使うほどお得なプランを選ぶコツ
光でスマホを割引する?自宅のネットとスマホを同じ会社にすると、2年間は料金が安くなります。3年目以降は金額が安くなっても継続します。契約しているスマホの台数だけ効果があるので、長期で考えれば馬鹿にできない金額になります。光でスマホを割引しましょう。
スマホをカーナビで使うと、パケットは意外と必要なので要注意
スマホでカーナビをするとパケットはどのくらい?グーグルマップナビで試したところ、90分、60キロの距離で100MBのデータを消費しました。8時間走ると約600MBに必要な計算です。スマホをカーナビで使うとパケットに余裕を持つこと必要です。
スマホをカーナビとして無料で使うなら、心得るべき5つの弱点
スマホをカーナビとして無料で使おうとすると 音声による案内が遅れる、圏外では使えない、熱に弱い、などのデメリットがあり専用品には勝てません。それでも、それをわかって使うなら、とても重宝します。スマホをカーナビとして無料で使うことは可能です。
格安スマホの速度制限対策は?データ通信量を減らす使い方が肝
格安スマホの速度制限対策は?(1)携帯電話会社の回線を使ったデータ量を減らすこと、(2)アプリの自動更新など知らないうちにデータを使ってしまうことを防ぐ、の2点が大事です。こうすれば、格安スマホの速度制限対策は自分でできます。
スマホの速度制限はWi-Fiで回避?接続ポイントを探すコツ
スマホの速度制限はWi-Fiで回避できる?今や無線LANの接続ポイントは街中にたくさんあります。携帯電話会社のスポットやセブンイレブンなどはその代表格です。日頃から無線LANをオンにしておけば、スマホの速度制限をWi-Fiで回避することができます。
スマホのネットが遅い原因は?サクサクを取り戻す3つの対策
スマホのネットが遅い原因は? 3つ考えられます。対策は(1)スマホを再起動する、(2)アプリやデータを削除して記憶容量の空きを作る、(3)Wi-Fi環境で使うか速度制限を買う除する、です。これでスマホのネットが遅い原因がわかり解決できます。
スマホの速度制限はWi-Fiで解決! 動作が遅い3大理由
スマホの速度制限はWi-Fiで解決できます。動作が遅くなる理由は3つあります。そのうち、インターネットのスピードが遅くなっている場合は、無線LANで接続することによって、改善することができます。つまり、スマホの速度制限はWi-Fiで解決できるんです
動画が遅い...速度制限を乗り切る3つの方法と根本的対策方法
動画が遅い?この間まで問題なくスマホが使えていたのに、急にスマホの反応が悪いと感じるのであれば、それは速度制限に引っかかった恐れがあります。速度制限になったら、我慢、金で解決、無料で逃げ切る、の3つが対策です。動画が遅いときはこうやって解決します。