ヤマダ電機のEveryPadは買いか?買って損しない選び方

スマホを安くする > タブレット > ヤマダ電機のEveryPadは買いか?買って損しない選び方

ヤマダ電機のEveryPadは買いか?買って損しない選び方

スポンサードリンク
ヤマダ電機のタブレットはおすすめか?

ヤマダ電機はかなり以前から、ヤマダ電機オリジナルのタブレットを販売しています。

テレビCMを見ると、テレビ電話ができたり、手書きメモを送ったりということができます。

このタブレットは、普通のタブレットと同じなのでしょうか?

値段はお得なのでしょうか?

ヤマダ電機のものを買わされてしまうのでしょうか?

いろいろ疑問があると思いますので、その点について解説して行こうと思います。

EveryPad とEveryPad Proは別もの

まずタブレットの種類について正しく知りましょう。

家電量販店に行くとたくさんのタブレットが並んでいますが、大別すると4種類です。


 ○iPad(アップル製)
 ○アンドロイドタブレット
   (ASUS、東芝、ソニー、サムスン製等が開発、ヤマダ電機のEveryPadもこれ)
 ○キンドルファイア(アマゾン製)
 ○Windowsタブレット
   (ヤマダ電機のEveryPad Proはこちら)


この3種類は見た目の操作は似ていますが、それぞれ全く異なり互換性はありません。

使い方も違います。

似ているのは、ざっくり言うと(1)タッチパネルを指で操作すること、(2)アプリをダウンロードしてさまざまな機能が追加できるということです。

EveryPadはこの中のどれに相当するかというと、Everypad1および2は、アンドロイドタブレットで、Everypad Proは、Windowsタブレットです。

4種類のタブレットの違いを把握する

タブレットを選ぶためには、iPad、アンドロイドタブレット、キンドルファイア、Windowsタブレットの4種類についてだいたい理解しておくことが大事です。


4つの違いについて下記のような違いがあります。

ざっくりおすすめはというと、iPadからアンドロイドタブレットになります。

アプリが豊富なところが選択の理由です。

タブレット4種の違い、iPad:使いやすさで秀でる、アンドロイドタブレット:安いが機種選びは悩ましい、キンドルファイア:アマゾンが開発して販売・アプリ数で劣る、Windowsタブレット:アプリ数が最大の弱点・値段も高い

EveryPad ProはWindowsなので、選択には注意が必要

気をつけないといけないのは、Everypad Proです。

上記の通りタブレットには3種類ありますが、いま世の中で一般に言われるタブレットはiPadとアンドロイドタブレットです。


この2つは、スマホで使っている、iPhoneやアンドロイドスマホと互換性があります。

iPhoneはiPadと、アンドロイドはアンドロイドタブレットとそれぞれ互換性があります。

Windowsタブレットは、まだまだ市場シェアは小さく、利用可能なアプリはかなり少ないのが現状です。


ただ、Windoswsタブレットは、Windoswsと互換性がありますので、Windowsのアプリが動作することが最大のメリットでしょう。

とはいえ、タッチパネルで使えるアプリはまだまだ少ないので、Windowsとして使うのが主になるなら、積極的にWindowsタブレットを選ぶ理由はあまりありません。


つまり、Windowsとして使うことが主であれば、Windowsのノートパソコンの方が、画面の解像度も高くて便利です。

その点で、Everypad Proを買うときは要注意です。

EveryPad1 か EveryPad2 か それ以外か

ヤマダ電機のEveryPad1および2は、どちらもアンドロイドタブレットです。

ヤマダ電機はタブレットへの取り組みは早かったのですが、この2つについては、次のような欠点があります。


EveryPad1、EveryPad2ともに、搭載しているメモリは1GBです。

これは現在のタブレットとしては標準的ですが、時代は2GBまたはそれ以上に移行しています。

いまや、決して多くありません。

今後使い続けるには、性能的に不満を感じる点もあるでしょう。

それから、アンドロイドのバージョンが4.2と、2世代ほど古いバージョンになっています。

これもEveryPadの弱点と言えます。

これらの欠点を考えると、よほどヤマダ電機のタブレットが欲しい場合を除いて、おすすめできません。

代わりに何がいいのかと言いますと、メモリ2GB以上搭載のタブレットを選んだ方が良いでしょう。

加えて、最新のアンドロイド搭載モデルが良いです。

これに合致するのは、グーグルが開発しているネクサスシリーズかソニーのエクスペリアタブレットになります。

このどちらかを選ぶなら、今のところ間違いのないタブレットが選べます。

価格は性能ほどに高くはないです。




<ヤマダ電機のEverypadの関連記事>

ヤマダ電機のEverypadは買いでしょうか?タブレットの善し悪しを判断する2つの性能があります。1つは搭載メモリ2GB以上であること、もう一つは最新のアンドロイドが使えるかということ。この2つでヤマダ電機のEverypadは買いか判断できます。


タブレットを安く買うには? まず用途を決めることが大事です。(1)外に持ち出してモバイルで使いたい、(2)自宅で大画面のスマホとして使いたい、(3)映画をレンタルしてテレビで観たい、など、用途を決めるとタブレットのおすすめが安く買えます。


スポンサードリンク


ヤマダ電機のEveryPadは買いか?買って損しない選び方関連ページ

iPadで日経新聞を読むと、紙より読みやすく保存も簡単
iPadで日経新聞を読むと、拡大縮小が自在にできることや写真がグラフなどがカラーになることから格段に読みやすくなります。記事をスクラップしたりエバーノートに保存したりと、情報を整理するのも簡単です。iPadで日経新聞を読むと紙よりはるかに便利です。
iPadをソフトバンクで使う 1GBの小容量のプランも割高
iPadをソフトバンクで使うとき、スマホのパケットをシェアして使う方法と、月々1GBのデータ量から契約するプランがあります。1GBならテザリングも良いでしょう。iPadをソフトバンクで使うとき、プラン選びは慎重にしましょう。
iPadをauで使う スマホと共用プランは3年契約に注意
iPadをauで使うとき、月に7GB使えるLTEフラット(L)とスマホのパケットを使うタブレットプランdsがあります。フラットは月額料金が高く、dsは3年契約とどちらも今ひとつです。iPadをauで使うときプラン選びには気をつけましょう。
iPadをドコモで使う スマホ+シェアプランで安くする
iPadをドコモで使うなら、シェアプランで使うとお得です。シェアプランは少々高いのですが、その分シェアして使う側は安いのです。端末をアップルストアで買って格安SIMで使うより安くなります。iPadをドコモで使うならシェアプランを活用しましょう。
アマゾンFire 10インチタブレットはフルHDが魅力!
アマゾンのFire 10は、大画面で高精細のタブレットです。このタブレットを生かすにはアマゾンプライに加入した方がよいです。プライムビデオで映画が見放題になりダウンロードも可能です。アマゾンのFire 10はプライムに加入した方がお得です。
ヤマダ電機のタブレットの評価は? 選択候補にしていい理由
ヤマダ電機のタブレットの評価はどうでしょうか?EveryPad3は、最新のプロセッサに2GBメモリ、32GBの保存領域、フルHDの高精細画面とLTE化できるSIMスロットを備えた構成のモデルです。ヤマダ電機のタブレットの評価がいいのはこのためです。
タブレットのおすすめで安いのは? 使いやすさで選ぶのが吉
タブレットのおすすめで安いのは?iPad、アンドロイド、Windoswsと3種類の端末があります。操作性と最新版への対応とアプリの数の3つが重要です。この3つと値段を考慮して選ぶのが良いでしょう。タブレットのおすすめで安いものを選ぶコツです。
キンドルファイアは何ができる?読書や映画レンタルに使うと吉
キンドルファイアは何ができる?メールやウエブの検索などに加え、アマゾンでの買い物や電子ブックでの読書、映画のレンタルなどをカンタンにできます。このような機能を安価で高性能なタブレットで実現しています。キンドルファイアは何ができるかわかりましたか?
タブレットを安く買うには?あなたにピッタリのものを選ぶコツ
タブレットを安く買うには? まず用途を決めることが大事です。(1)外に持ち出してモバイルで使いたい、(2)自宅で大画面のスマホとして使いたい、(3)映画をレンタルしてテレビで観たい、など、用途を決めるとタブレットのおすすめが安く買えます。
WindowsタブレットはAndroidと同じ機能か?
WindowsタブレットはAndroidと同じ機能か?専用のアプリはまだまだ少ないので、軽量のノートパソコンとして使うことが主で、タッチ機能も使える程度考えましょう。WindowsタブレットはAndroidと同じではないので、選択は注意が必要です。