スマホ料金安くなるか? 大手は買換で高くなるケースもあり残念

スマホを安くする > 格安スマホ > スマホ料金安くなるか? 大手は買換で高くなるケースもあり残念

スマホ料金安くなるか? 大手は買換で高くなるケースもあり残念

スポンサードリンク

■ 大手3社からスマホの料金プランが出されたが、お得でないプランばかり...

2016年の1月末に大手3社から新しい料金プランが発表されました。
国からの要請で

 ・ライトユーザーや長期に使っているユーザーの料金を安くする
 ・乗り換えなどで端末実質0円をやめる

といった要望が出されたからです。
これに対して、ライトユーザー向けのプランを増やしてもあまり得する
人は多くなく、反対に端末価格が上がって返って高くなると懸念していました。

大手3社のプランを見てもやはり残念な結果としか言えません。

■ 新プランの月額4900円で使える人は限定的

新プランでは、auとソフトバンクが月額4900円と国の要請の5000円を
下回る価格を出しています。

これをお見事!と手放しで喜べるものではありません。
このプランの中身を見てみると本当にがっかりします。

通信容量が1GBとこれまでの大手のプランで最小になっています。
1GBって、動画を1日9分などと解説がありますが、もう少しわかりやすくいうと、
映画で言うなら、1時間ほど観たらなくなる量です。

たとえばフールーやアマゾンのプライムビデオなどを、Wi-Fiのないところで
1時間ほど観るとすでに1GB近くはなくなっています。

スマホは常にネットにつながってしまいますので、たいしたことをしなくても
0.5GB程度は使ってしまいます。

ですから、1GBを丸々動画を観ることに使うことはできないのです。
動画の他にも、スマホにはバージョンアップのデータを自動で
ダウンロードする機能があって、これがオンになっています。

そうすると、スマホの状態を最新にするためにデータ通信量が使われて、
これまた1GBしかない容量を使ってしまいます。

こういったことを防いでいかないと、1ヶ月間のデータ量を1GBではなかなか
収められないのです。

データ通信量というのは目に見えませんので、気がついたらたくさん使っていた、
ということになりかねません。

■ 端末価格の上昇もあるため、トータルで安くならない人の方が多い

しかも、今回は端末価格が実質ゼロ円になるようなサービスも
してはいけないということで、これをやめる方針になっています。

端末価格の割引は減り、1万円〜2万円高くなるのです。

つまり、料金プランの割引はあまり利用できず、端末価格が上がるという
ことの結果、大手のスマホ料金は安くなるどころか買い替え時に
高くなる人の方が増えることになるのです。

まったく、国の指導もイマイチでしたが、要望された携帯電話各社の対応も
ひどいですね。

ですので、スマホの料金を減らしたいのであれば、やはりおすすめは
 「格安スマホに乗り換えましょう」
ということになります。


スポンサードリンク


スマホ料金安くなるか? 大手は買換で高くなるケースもあり残念関連ページ

格安スマホはドコモから 端末をそのまま使えるので簡単・お得
格安スマホはドコモ端末を持っている人なら移行しやすい。格安スマホが利用する回線はほとんどがドコモなので、ドコモの端末を持っているなら格安SIMを手に入れて挿せば、ドコモの携帯電話として使える。格安スマホはドコモ端末を持っている人が移行しやすい理由だ
前の10件 2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12